top of page

6月22日(土)大野警察署と合同パトロール

  • 漁協04 大野市
  • 2024年6月22日
  • 読了時間: 1分

午後から両河川、車上ねらい等の防犯パトロールをして、ついでに釣果を聞きました。

真名川は上流が良く40匹あまり釣れた方がいました。釣り人も集中していました。

午前中から釣り愛好家の大会があり入賞者は1〜3位まで、全員、真名川で60〜40匹釣りました。

九頭竜川は62匹釣れた方がいました。3時頃から富嶋で皆さん帰った後、入れ掛かりの方がいたそうです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
4月19日(土) 河川情報

九頭竜川、真名川、打波川水量が多く難しいです。打波川支流の谷間川、水量やや多いですが釣りはできるみたいです。 宝慶寺(清滝川) 、旅塚川 唐谷川 水量が多いですが釣り可能です。 打波川は、鳩ヶ湯までは4月26日(土)から、通行可能の予定になっています。...

 
 
 
4月5日(土)河川情報

宝慶寺(清滝川) 唐谷川  旅塚川は、やや水量多いですが釣りはできます。 九頭竜川  真名川は水量多く難しいみたいです。 打波川  西谷、奥は通行止めになっています。 来週からヤマメを放流予定をしています。しばらくお待ち下さい。...

 
 
 
3月28日(金)河川情報

昨日の雨で全ての河川が、今年一番の濁流と濁りになっています。 4月にヤマメを放流予定しているので、養漁場へいってきましたが残念ながら、水が濁っていて、ヤマメの姿を見られませんでした。もうしばらくお待ちください。 イワナですが、岐阜から購入するので158号線通行止め、迂回路も...

 
 
 

Comments


​大野市漁業協同組合

〒910-0083​

福井県大野市明倫町3-37

釣り情報サービス

​TEL.090-1396-5420

​対応時間:7:00~19:00

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

copyright© 大野漁業協同組合

bottom of page