top of page
ニュース
News
検索


2024年4月30日読了時間: 1分
アユ解禁日のお知らせ
こんにちは、大野市漁協スタッフです。 全国各地で、徐々にアユ解禁情報が出てきましたね。 釣りたい気持ちが徐々に高まってきているのではないでしょうか。 さて、当漁協のアユ解禁日も決定いたしました。 2024年は、6月22日(土)が解禁日となります。...

2024年3月11日読了時間: 1分
放流情報です
令和6年3月11日(月)の放流情報についてお知らせします。 たいへん、お待たせしました。 ヤマメ(成魚)約6,000匹/13-15cmサイズを放流いたしました。 放流箇所は下記の通りです。 ●九頭竜川(阪谷橋から竜仙橋・勝原・下打波) ●真名川(八千代橋から佐開)...


2024年1月18日読了時間: 1分
そろそろ渓流魚解禁です
おはようございます。大野市漁協スタッフです。 朝晩は凍るくらい冷たいですが、雪が少ないですね。 いよいよ、当漁協は2月1日に渓流魚解禁になります。 遊漁券の準備は大丈夫でしょうか。 竿の手入れは万全でしょうか。 暖冬とはいえ、暖の取れる服装と装備をお忘れなく!...


2023年10月2日読了時間: 1分
漁協販売所 閉店のお知らせ
みなさん、おはようございます。 大野市漁協スタッフです。 お知らせの通り、おとり鮎の漁協販売所は、閉店とさせていただきます。今シーズンは多くの方にご利用いただき、ありがとうございました。 また来シーズン、お会いしましょう!

2023年8月1日読了時間: 1分
がまかつレポートに掲載されました
みなさん、おはようございます。 大野市漁協スタッフです。 現在、大野市漁協の九頭竜川も真名川も好調な釣果を記録しています。 釣具メーカー大手の「がまかつ」の釣行レポートに掲載されました。 以下のアドレスからご確認ください。...


2023年6月14日読了時間: 1分
鮎情報 6月10日
いよいよ、解禁まで2週間となりました。大野市内の下記の2箇所の種鮎販売所(阪井・廣瀬販売所と相撲茶屋 翔剛)でも、遊漁証の販売を始めました。 その他、大野市内のコンビニや福井市、郡上市の釣具店でも、販売を始めました。


2023年6月13日読了時間: 1分
アユ解禁チラシできました
みなさん、こんにちは。大野市漁協スタッフです。全国的にアユ解禁がされ、釣りたい気持ちが徐々に高まってきているのではないでしょうか。当漁協のアユ解禁チラシが完成しましたので、公開させていただきます。道具と遊漁券をご用意ください。解禁は、目前です!


2023年6月13日読了時間: 1分
親子鮎釣り教室、参加者募集!
こんにちわ、大野市漁協スタッフWです。 毎年恒例で好評の「親子鮎釣り教室」を7/29(土)に開催します! 大野市漁協のスタッフや、NFS(野嶋フィッシングスクール)のインストラクターが付いてくれますので、初心者でも大丈夫!また、特別協賛に釣具メーカーの「がまかつ」さん協力の...


2022年7月1日読了時間: 1分
親子鮎釣り教室、参加者募集!
こんにちわ、大野市漁協スタッフWです。 毎年恒例で好評の「親子鮎釣り教室」を7/23(土)に開催します! 大野市漁協のスタッフや、NFS野嶋フィッシングスクールのインストラクターが付いてくれますので、初心者でも大丈夫!また、特別協賛に釣具メーカーの「がまかつ」さん協力のもと...

2021年9月28日読了時間: 1分
福井新聞に掲載されました
「名水大野 地鮎を食す日」の様子が福井新聞に掲載されました! たくさんの皆様にお越しいただき、本当にありがとうございました。


2021年9月26日読了時間: 0分
地鮎を食す日 開催中
本日10時より、結ステーション特設テントで鮎の塩焼きを販売しています! 大野で獲れた美味しい鮎を、ぜひお召し上がりください!


2021年9月6日読了時間: 1分
9月26日(日)地鮎を食す日 開催!!
たくさんの方に美味しい大野の鮎を味わってもらいたいと「地鮎を食す日」を今年も開催いたします。 我々、大野市漁協も全面協力させていただきます!皆様、ぜひ名水大野の鮎をお召し上がりください♪お待ちしています。


2021年8月17日読了時間: 1分
白滝治郎 × 鮎川ナオミ
DAIWAテスターであり郡上漁協の組合長も勤める白滝治郎氏と中スポフィッシングライターの鮎川ナオミ氏が大野にやってきました。九頭竜川・真名川でのアユ釣り〜地元ランチ〜アユ釣り2年目女性へのレッスン と内容盛り沢山です。 雨が落ち着きましたら大野で皆様をお待ちしております♪...


2021年8月11日読了時間: 1分
【第3回】親子鮎つり教室
8月7日(土)に、今年3回目の親子鮎つり教室を開催しました。 11組の親子に参加いただき、台風前のいいお天気ということもあり楽しく釣りを楽しんでいただきました♪


2021年8月3日読了時間: 1分
【中日スポーツ】鮎川ナオミ様 釣行記事
先日、大野にお越しいただいた鮎川ナオミ様の釣行記事が 本日の中日スポーツに掲載されております。 詳しい釣りの動画は、近日公開予定です!! お楽しみに。


2021年7月27日読了時間: 1分
【開催決定】親子鮎つり教室
大好評の鮎釣り教室を今年も開催します。 道具は全てお貸ししますので、お気軽にご参加を♪ がまかつインストラクターが、一人ひとり丁寧に指導いたします。是非この機会にご応募ください。 申込書はコチラからダウンロードしてください! 親子鮎つり教室の申込書...


2021年7月13日読了時間: 1分
2年ぶり!井川引二郎が大野のアユを釣る
有名鮎釣り師であり、狩野川漁協の組合長でもある井川引二郎氏が大野の九頭竜川・真名川で釣りを楽しまれました。 おとりを買うところから宿泊までの様子がご覧いただけます。 【記事&動画はこちらをクリック】


2021年6月14日読了時間: 1分
真名川 アユ釣り場MAP公開
2021年のアユ放流MAPをドローンの映像でご覧いただけます。 ぜひ釣果アップにお役立て下さい。


2021年6月14日読了時間: 1分
九頭竜川 アユ釣り場MAP公開
2021年のアユ放流MAPをドローンの映像でご覧いただけます。 ぜひ釣果アップにお役立て下さい。


2021年3月19日読了時間: 1分
令和3年3月18日 今年最初の放流!
宝慶寺に岩魚を放流しました。
bottom of page