2021年9月6日1 分9月26日(日)地鮎を食す日 開催!!たくさんの方に美味しい大野の鮎を味わってもらいたいと「地鮎を食す日」を今年も開催いたします。 我々、大野市漁協も全面協力させていただきます!皆様、ぜひ名水大野の鮎をお召し上がりください♪お待ちしています。
2021年8月17日1 分白滝治郎 × 鮎川ナオミDAIWAテスターであり郡上漁協の組合長も勤める白滝治郎氏と中スポフィッシングライターの鮎川ナオミ氏が大野にやってきました。九頭竜川・真名川でのアユ釣り〜地元ランチ〜アユ釣り2年目女性へのレッスン と内容盛り沢山です。 雨が落ち着きましたら大野で皆様をお待ちしております♪...
2021年8月11日1 分【第3回】親子鮎つり教室8月7日(土)に、今年3回目の親子鮎つり教室を開催しました。 11組の親子に参加いただき、台風前のいいお天気ということもあり楽しく釣りを楽しんでいただきました♪
2021年8月3日1 分【中日スポーツ】鮎川ナオミ様 釣行記事先日、大野にお越しいただいた鮎川ナオミ様の釣行記事が 本日の中日スポーツに掲載されております。 詳しい釣りの動画は、近日公開予定です!! お楽しみに。
2021年7月27日1 分【開催決定】親子鮎つり教室大好評の鮎釣り教室を今年も開催します。 道具は全てお貸ししますので、お気軽にご参加を♪ がまかつインストラクターが、一人ひとり丁寧に指導いたします。是非この機会にご応募ください。 申込書はコチラからダウンロードしてください! 親子鮎つり教室の申込書...
2021年7月13日1 分2年ぶり!井川引二郎が大野のアユを釣る有名鮎釣り師であり、狩野川漁協の組合長でもある井川引二郎氏が大野の九頭竜川・真名川で釣りを楽しまれました。 おとりを買うところから宿泊までの様子がご覧いただけます。 【記事&動画はこちらをクリック】
2021年1月26日1 分2021年 大野市漁協スタートです!遅くなりましたが、 みなさま、あけましておめでとうございます笑。 大野市漁協スタッフです。 昨年は多くの遊漁者に来訪いただき、 誠にありがとうございました。 おかげさまで新型コロナの影響を感じさせない一年となりました! アウトドアレジャーに脚光があたり、
2019年7月1日1 分6月29日㈯地元大野市、鮎釣り愛好家の大会(第9回 K2 CUP)が真名川にて開催されました。大会結果は以下のおとりです。 優 勝 東 幸雄 氏 29匹 第二位 山内 春喜 氏 28匹 第三位 田中 慎二 氏 20匹