top of page

5月11日 稚鮎放流開始

  • 執筆者の写真: 浩司 廣瀬
    浩司 廣瀬
  • 2023年5月12日
  • 読了時間: 1分

今日から、稚鮎放流が始まりました。まず、最初に、富田大橋下で、園児たちが、県産の稚鮎を放流しました。

その後、君が代橋上流と横断ブロック上流に放流しました。ブロック上流では、下の動画の様に、バケツリレーで放流しました。

午前中の最後に、八千代橋上流で、放流しました。ここでは、トラックの水槽から直接ホースで、放流しました。

午後は、九頭竜川の龍仙橋、大岩、阪谷橋で、放流しました。


 
 
 

最新記事

すべて表示
5月14日(水)稚鮎放流

湖産の稚鮎を中流〜上流に放流しました。気温、水温も少しずつ高くなり、水量も落ち着い て良い塩梅です。やや大きめも、放したので解禁日には、まずまずの型になってくれると思います。又ヤマメ釣りも、水が引いてきたので、やっと可能です。

 
 
 

Comentarios


​大野市漁業協同組合

〒910-0083​

福井県大野市明倫町3-37

釣り情報サービス

​TEL.090-1396-5420

​対応時間:7:00~19:00

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

copyright© 大野漁業協同組合

bottom of page