top of page
ニュース
News
検索


7/1 河川の状況
【九頭竜川】 夜中に、ダムが、放水したようです。阪谷新橋直下の大岩の頭だけが、かろうじて見えています。現在、2m高です。今も、強い☔が降っており、また、しばらく、入れなくなりそうです。 【真名川】 こちらも、また、水位が上がって、現在70cm高です。真名川も、まだしばらく、...
2024年7月1日


2024年7月1日


6/30 河川の状況
【九頭竜川】 上流部、七板の状況です。私の上流に5人、下流に8人が、竿を出していました。水位は平水で、水もキレイです。 【真名川】 水位は、30cm高で、まだ少し濁っています。
2024年6月30日


6/29 今年初の19cm
【九頭竜川】 おとりやの合間を見て、竿を出しましたが、なかなか大きい鮎が釣れず、淋しい思いをしていましたが、昨日、ようやく、19cmの鮎が釣れました。久しぶりの感触で気持ち良かったです。 【真名川】 6時現在、40cm高です。どうやら、上流のダムが、水位を下げるため、計画放...
2024年6月29日


6/28 河川の状況
【九頭竜川】 昨日は、太陽の光がさす時間帯もあり、少しずつ、コケがついてきました。40人位の釣り人が、竿を出していました。釣果は、10〜30匹位です。 今日、大雨の予報が、出ていたので、また増水するのでは?とヒヤヒヤしましたが、今の所、降り方は小雨程度で、ほっとしています。...
2024年6月28日


K2 Cup 大会結果
6/22解禁日に行われた第14回 K2 Cup 大会の結果です。 優勝 田中慎二氏 60匹 2位 山崎直樹氏 42匹 3位 東 幸雄氏 41匹 競技時間 5:30〜15:30
2024年6月28日


6/27 河川の状況
【九頭竜川】 全くの白川状態にもかかわらず、上流から下流までに、20人程度の釣り人が入っていました。阪谷新橋の下流ては、36匹釣り上げた人もいました。 【真名川】 水もずいぶんキレイになってきました。水位も、昨日よりさらに下がって、6時現在、30cm高です。これ位なら、なん...
2024年6月27日


6/26 九頭竜川 平水
【九頭竜川】 写真のように、平水になりました。水もキレイになりました。ただし、コケは飛んで、白川です。竿を出せなくて、ウズウズしていた人、どうぞ、来て下さい。 【真名川】 こちらは、まだ、50cm高です。ちょっと竿を出すのは、難しそうです!
2024年6月26日


6/25 河川の状況
【九頭竜川】 6時現在、1m高です。水は、ずいぶんキレイになってきました。この調子で、減水すれば、今週末には、竿が出せると思います。 【真名川】 6時現在、60cm高です。昨日は見えなかったブロックがみえてきました。こちらも、順調に減水しています。
2024年6月25日


6/24 河川の状況
【九頭竜川】 まだ、新橋直下の大岩が、全く見えません。水位は、3m以上あると思います。手前の流木を見てわかるように、夜にはさらに1m以上上がっていたようです。 【真名川】 こちらも、夜の間にダムが放水し、水位は1.5m高です。 両河川とも、しばらく入れそうにありません!
2024年6月24日


6/23午後 河川の状況
【九頭竜川】 阪谷新橋直下の大岩が全く見えません。水位は、ゆうに3mを超えていると思われます。しばらくは、入れないと思います。 【真名川】 50cm高です。九頭竜川ほどではありません。
2024年6月23日


6/23 河川の状況
【九頭竜川】 5時40分現在 40cm高 濁り有り 6時現在 60cm高になりました。 【真名川】 5時40分現在 40cm高 現在も、雨が降り続いており、水位は、さらに、上昇すると思われます。本日の入川は、ひかえた方がいいでしょう。
2024年6月23日


6/22 解禁日の釣果
九頭竜川で、62匹釣った人の情報が、中日スポーツに掲載されました。
2024年6月23日


6月22日(土)大野警察署と合同パトロール
午後から両河川、車上ねらい等の防犯パトロールをして、ついでに釣果を聞きました。 真名川は上流が良く40匹あまり釣れた方がいました。釣り人も集中していました。 午前中から釣り愛好家の大会があり入賞者は1〜3位まで、全員、真名川で60〜40匹釣りました。...
2024年6月22日
6月22日(土)鮎解禁日
午前中、九頭竜川 真名川合わせて130人程入川してくれました。 九頭竜川は中流〜下流が多かつたみたいです。 釣果は10〜40匹やや少なめでした。サイズ(15〜19センチ)です。 真名川は上流が釣れていました。釣果は九頭竜川と同じくらいです。...
2024年6月22日


6/17 試し釣りの結果
午前中は、九頭竜川で8時半〜10時半まで試し釣りを行いました。10時半現在の水温は、21℃でした。9人で16〜19cmの鮎が、88匹釣れました。1人平均10匹弱でした。 午後は、真名川で11時半〜13時半まで行いました。13時半現在の水温は、20℃でした。7人で、15〜18...
2024年6月17日


明日、6/8(土)より遊漁証 販売開始!
廣瀬販売所と相撲茶屋 翔剛では、明日6/8(土)より、今年の遊漁証の販売を開始します!上の写真のように、遊漁証が変わりました!今年も、たくさんの釣り人が、大野へ来ていただけることを期待しています!
2024年6月7日


R6 6/6(木) 今朝の河川の状況
九頭竜川、真名川、平水 濁り無く穏やかです。 阪谷新橋の下で大きくはないですが鮎が群れています。 真名川グラウンド前で13センチ前後の鮎が跳ねているのが、良く見えます。 真名川 九頭竜川
2024年6月6日


R6/6月2日 河川 イワナ釣果情報
九頭竜川は先日の濁流が、うそのように水量少なめです。水中の石がまだ白いです。 真名川は水位が高めで良い感じです。 打波川も平水で濁り無くきれいです。雨まじりの天気で、釣り人5人程、見かけただけでした。 愛知県から釣りに来た、知り合いのTさん、西谷上流で釣ったイワナを見せてく...
2024年6月2日


R6 5/30(木)九頭竜川 真名川の様子
九頭竜川は濁りが無くなり水量も平水になりつつあります。 真名川はいつもこれくらいの水量があればと思うくらい良い塩梅です。 真名川 九頭竜川
2024年5月30日
bottom of page