top of page
ニュース
News
検索


2022年7月25日


7月24日 九頭竜川ほっ
〈九頭竜川〉 今朝は、15cm高まて減りました。濁りもなく、今日は竿をさせますね。 〈真名川〉 20cm高で、濁りなし。昨日も沢山の人が入川していました。
2022年7月24日


九頭竜川 少し減水
朝より少しずつ水位は下がり、現在30cm高です。写真のように、水も済んてきました。今夜、雨がふらないことを祈ります。
2022年7月23日


7月23日 九頭竜川またっ
〈九頭竜川〉 写真のように、夜、上流で大雨が降ったのか、また、増水しました。昨日は、午後には、平水にもどり、川に入れました。今日は、どうなるか、また、報告します。 〈真名川〉 30cm高で、少し濁りはありますが、竿はさせそうです。
2022年7月23日
九頭竜川 釣りok
朝、水位が上がり、濁っていた九頭竜川ですが、夕方には、水位が下がり、水も澄んできました。週末の釣りはokです。安心して、大野へ来てください。
2022年7月22日


7月22日(金)九頭竜川また増水
〈九頭竜川〉 昨日からの雨で、またダムが放水し、現在50cm高です。水も濁っています。 〈真名川〉 水位は20cmほど高いですが、竿を出すのには、全く問題ありません。
2022年7月22日


九頭竜川 水ひきました
写真のように、平水に戻りました。若干濁りが残っていますが、明日には、キレイになるでしょう。
2022年7月20日


7月20日 河川の状況
〈九頭竜川〉 ごらんの様に、水位は昨日より下らす、まだ濁っています。今日は、竿を出すのは、ちょっと無理ですね。 〈真名川〉 水位は30cm高で、少し濁りが入っています。竿は、場所を選べば、させると思います。
2022年7月20日


7月19日 九頭竜川 ちょっと増水
〈九頭竜川〉 雨の影響で、ダムが少し放水し、一時50cm高まで水位が上がりました。午後になって、少しずつ水位は下がっています。川は、写真のように、濁っています。また、明日の様子をアップします。 〈真名川〉 水位は、10cmほど高くなりましたが、濁りはありません。
2022年7月19日


2022年7月16日


7月14日(木)河川の状況
〈九頭竜川〉 まだ、少し濁りが残っていますが、釣りには全く問題ありません。 〈真名川〉 写真のように、澄ん澄んになりました。
2022年7月14日


7月13日(水)河川の状況
〈九頭竜川〉 水位は、平水に戻りましたが、写真のように、まだ、濁りが残っています。 〈真名川〉 水位は10cm高で、写真のように、少し濁っていますが、釣りには支障のない状況です。
2022年7月13日


九頭竜川 ダム放水
さきほどから、サイレンがなり、見に行くと、1m程増水していました。橋の下の大岩も水をかぶっています。
2022年7月12日


7月12日(火)河川の状況
〈九頭竜川〉 明け方からの雨で、少し水位が上がり、現在、30cm高です。水も写真のように、濁っています。ずーっと渇水状態だったので、これから、状況は良くなると思います。 〈真名川〉 こちらも、水位は上がり、現在、40cm高です。真名川にしては珍しく、写真のように、濁っていま...
2022年7月12日
7月10日 (日)河川の状況
両河川平水濁り無しです。今日昼ごろまで☔の予報がでています、現在雨が降っています。
2022年7月10日


7月8日 九頭竜川 午後の釣果
max21cmまで33匹釣れました。
2022年7月8日


7月6日(水)河川の状況
〈九頭竜川〉 まだ、少し濁りは残っています。釣れるかどうか、試しに、組合員が釣ってみましたが、よく釣れました。安心して、釣りに来てください。 〈真名川〉 全く問題ありません。
2022年7月6日


7月5日 火 河川の状況
九頭竜川はやや濁りがありますが釣りはできると思います、水量は高めです。 真名川は平水濁り無しです。ただ天気が今日雨☔の予報です。
2022年7月5日


7月4日(月)河川の状況
〈九頭竜川〉 昨日降った雨の影響で、データを見ると、夜中に80cm高まで水位があがったようですが、徐々に水位は下がり、5時現在は10cm高です。しかし、写真のように、川はまっ茶色です。竿を出すのは、難しい状況です。 〈真名川〉...
2022年7月4日


親子鮎釣り教室、参加者募集!
こんにちわ、大野市漁協スタッフWです。 毎年恒例で好評の「親子鮎釣り教室」を7/23(土)に開催します! 大野市漁協のスタッフや、NFS野嶋フィッシングスクールのインストラクターが付いてくれますので、初心者でも大丈夫!また、特別協賛に釣具メーカーの「がまかつ」さん協力のもと...
2022年7月1日
bottom of page