top of page

6/26 (月)大野警察署 大野市漁協 合同パトロール

執筆者の写真: 漁協 大野市漁協 大野市

6 /24日 解禁日午後から九頭竜川で大野警察署  大野市漁協の合同パトロールを実施しました。施錠をしていない車がかなり 見受けられるので、大丈夫と思わずに、入川する時には必ず施錠をしてくださいお願いします。

河川情報 九頭竜川は渇水で解禁日の時より釣果がややおちています、今週の雨☔を期待したいです。

真名川は逆にダムからの、放水で水量が多く水温も低かったですが徐々に回復しています。

グランドから下流が良いです、上流も型は小さめですが釣れています。

 
 
 

最新記事

すべて表示

3月15日(土) 河川情報

午前中、宝慶寺(清滝川)へ行って来ました。今日も釣り人いませんでした。 今年は例年の3倍雪が降ったので、水量も多く雪もまだたくさんあり、釣りはもう少し先になりそうです。他の河川も水量多いみたいです。イワナの姿を見たいです。

3月9日(日) 河川情報

真名川、九頭竜川、打波川を見て来ました。真名川は水量が多く、九頭竜川は平水、 打波川は、まだ雪が3〜4mの所もあるそうです。5月の連休前まで通行止めです。他はだいぶ雪が少なくなって来ました。釣り人はいませんでした。 真名川、九頭竜川、打波川です。

3月1日(土) 河川情報

久しぶりに宝慶寺(清滝川 、上流)に行って来ました。3月になっても、まだ冬と同じでした。釣りをするには、良い水量でしたがあまりにも雪が多く、釣り人はいませんでした。登山者の車だけはいっぱいありました。春が待ち遠しいです。

Comments


​大野市漁業協同組合

〒910-0083​

福井県大野市明倫町3-37

釣り情報サービス

​TEL.090-1396-5420

​対応時間:7:00~19:00

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

copyright© 大野漁業協同組合

bottom of page