4月9日(土)河川、道路の状況漁協 大野市2022年4月9日読了時間: 1分九頭竜川は、やや水量が多いですが釣り可能です。 真名川は、水量が多く不可能です、ダムから上は通行止めになっています。打波川も通行止めになっています。谷間川も通行止めになっていますが、そこから歩いて行く人がいるみたいです。その他、唐谷川(下流)旅塚川 宝慶寺は可能です。打波川は4月末まで通行止めみたいです。4月9日現在の情報です。
4月19日(土) 河川情報九頭竜川、真名川、打波川水量が多く難しいです。打波川支流の谷間川、水量やや多いですが釣りはできるみたいです。 宝慶寺(清滝川) 、旅塚川 唐谷川 水量が多いですが釣り可能です。 打波川は、鳩ヶ湯までは4月26日(土)から、通行可能の予定になっています。...
4月5日(土)河川情報宝慶寺(清滝川) 唐谷川 旅塚川は、やや水量多いですが釣りはできます。 九頭竜川 真名川は水量多く難しいみたいです。 打波川 西谷、奥は通行止めになっています。 来週からヤマメを放流予定をしています。しばらくお待ち下さい。...
3月28日(金)河川情報昨日の雨で全ての河川が、今年一番の濁流と濁りになっています。 4月にヤマメを放流予定しているので、養漁場へいってきましたが残念ながら、水が濁っていて、ヤマメの姿を見られませんでした。もうしばらくお待ちください。 イワナですが、岐阜から購入するので158号線通行止め、迂回路も...
Comments