大野市漁業協同組合2019年7月27日読了時間: 1分鮎に教わり、川に学べ天候にも恵まれケガもなく楽しく終了しました。一番多く釣った子は、小学5年生の男の子で5匹です。夏休みの宿題の絵日記に今日のコトを書くようです。野嶋玉造さんから、「鮎に教わり、川に学べ」と書かれたマグカップが子供達にプレゼントされました。お昼にみんなで手作りカレーライスを食べました。夏休み始まったばかりですが、良い思い出になったようです。171回の閲覧0件のコメント5 いいね! いいね!されていない記事5
天候にも恵まれケガもなく楽しく終了しました。一番多く釣った子は、小学5年生の男の子で5匹です。夏休みの宿題の絵日記に今日のコトを書くようです。野嶋玉造さんから、「鮎に教わり、川に学べ」と書かれたマグカップが子供達にプレゼントされました。お昼にみんなで手作りカレーライスを食べました。夏休み始まったばかりですが、良い思い出になったようです。
4月7日 河川 道路の状況九頭竜川 唐谷川下流 旅塚川 打波川下流 釣りができます。 真名川 増水の為不可 温見川は途中道路に雪があり通行不可です。 打波川は四月20日頃、鳩が湯まで開通予定との事です。 業者の方が懸命に除雪、道路整備をしています。 もうしばらくお待ち下さい。